7月2日(火)京都市に大雨警報発令中です。

7月2日(火)京都市に大雨警報発令中です。
この警報は本日午後まで継続されることが予想されますので、本日の通所はお休みとさせていただきます。
在宅作業、実習予定の方はスタッフの指示をお待ちください。

引き続き最新の気象情報を確認しながら身の回りの安全確保に努めて下さい。
ご不明点などありましたら スタッフまでご連絡ください。

5月28日(火)京都市に大雨警報発令中  

5月28日(火)京都市に大雨警報発令中です。
この警報は本日午後まで継続されることが予想されますので、本日の通所はお休みとさせていただきます。
在宅作業、実習予定の方はスタッフの指示をお待ちください。

引き続き最新の気象情報を確認しながら身の回りの安全確保に努めて下さい。
ご不明点などありましたら スタッフまでご連絡ください。

6月2日(金) 11:00現在、引き続き京都市南区に大雨警報発令中

6月2日(金) 11:00現在、引き続き京都市南区に大雨警報発令中のため
本日は休所といたします。
12:50発の竹田駅送迎バスはございません。

なお、在宅ワークの方はスタッフの指示をお待ちください。

在宅ワークへの切り替えを希望される方はスタッフへご相談下さい。

今後もお住まいの自治体の最新情報をご確認の上、安全確保に努めてください。

6月2日(金)  現在、京都市南区に大雨警報発令中

6月2日(金)  現在、京都市南区に大雨警報が発令中です。

午前中の通所は中止とします。

9:50の竹田駅への送迎バスはございません。

在宅ワークの方は予定通りの作業を進めてください。(通所⇒在宅ワークへの振替についてはスタッフの連絡をお待ちください)
通所を予定されていた方は、安否確認のメールをお願いします。

11:00の時点で警報が解除されていた場合は午後から通所といたします。
引き続き最新の情報をご確認の上、安全確保に努めてください。

2023年 LAGOON 年賀状コンテスト 結果発表


クリックで拡大

新年おめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
さて毎年恒例のラグーン年賀状コンテストの結果発表です。

今年もWeb投票を含め、たくさんの投票をいただき誠にありがとうございます。
上位作品に選ばれた作品で優秀賞の作品は
笑んむすび賞とのダブル受賞となりました。

どの作品も工夫を凝らした素晴らしい作品ばかりでした。
投票に参加して下さった方々にも感謝申し上げます。
次回も皆様の作品を楽しみにしております。

年賀状コンテストに合わせて、今年は所長より素晴らしい活躍をした方に敢闘賞が贈られることとなり、毎月このHPでラグーンカレンダーを発表してくれている「チームカレンダー」の二名に贈られました。

2月スケジュールのお知らせ

2023年2月のスケジュールは下記の通りです。

 
画像クリックで拡大

ラグーンカレンダーをご覧いただきありがとうございます。

今月のカレンダーイラストは旅をする黄色い猫(もちねこ)が雪国を訪れそこで仲良くなった動物達との雪遊びを楽しんでいます。

2月の季節の花と花言葉
赤い椿・・「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」
金のなる木・・「富」「一攫千金」「幸運を招く」と言われています。
冬の寒い時期から色鮮やかに咲く縁起の良い花々です。

~登場人物の紹介~
・もちねこ・・・頭に餅をつけた旅をする黄色い猫。ちょっぴりドジっ子。
・はり・ねずお(愛称チッタさん)・・・雪のライトアップを見に来た。
・黒猫のにぃにゃ・・・元気な黒猫の女の子。初めてみる雪を楽しんでいる。
・白熊のびあ・びあぐる・・・心優しき氷のデザート職人。姪のにぃにゃに雪を見せたいと思い、休暇をとって雪国に招待した。

1月25日(水)11:00 京都市南区の大雪警報は注意報に変わりました

1月25日(水)11:00 京都市南区の大雪警報は注意報に変わりました。

ラグーン周辺の交通状況を考慮し12:50発の竹田駅送迎バスは運休といたします。
通所を予定されていた方は、スタッフの連絡をお待ちください。

なお、在宅ワークの方はスタッフの指示をお待ちください。

今後もお住まいの自治体の最新情報をご確認の上、安全確保に努めてください。

1月25日(水)現在、京都市南区に大雪警報が発令中

1月25日(水) 現在、京都市南区に大雪警報が発令中です。

午前中の通所は中止とします。

9:50の竹田駅への送迎バスはございません。

在宅ワークの方は予定通りの作業を進めてください。(通所⇒在宅ワークへの振替についてはスタッフの連絡をお待ちください)
通所を予定されていた方は、安否確認のメールをお願いします。

11:00の時点で警報が解除されていた場合は午後から通所といたします。
引き続き最新の情報をご確認の上、安全確保に努めてください。

1月スケジュールのお知らせ

2023年1月のスケジュールは下記の通りです。

 
画像クリックで拡大

ラグーンのカレンダーをご覧いただきありがとうございます。
今年のカレンダーは可愛らしく。動物たちと月ごとのお花を登場させたい。
花言葉の紹介も…このようなアイデアが集まるとおのずとストーリーも見えてくる。
2023年のカレンダーは、頭に餅がついている黄色い猫(もちねこ)が色んな場所を旅して仲間の動物たちと交流を深める…そんな物語をイラストに込めていきたいと思います。

今月のカレンダーに描かれている季節の花と花言葉は、チューリップ「思いやり」「博愛」、いちご「幸福な家庭」「尊情と愛情」。
そんな花言葉をモチーフに、1月はアットホームなイラストに仕上りました。
2月からも、動物たちが楽しく交流していく様子と花言葉をお届けしていきます。

~登場人物の紹介~
・もちねこ・・・・・・・・・頭に餅をつけた黄色い猫。ちょっぴりドジっ子。
・ストロベリーうさこ・・・・しっかり者のウサギ。
・どんぐりハンターりすお・・もちねこにどんぐり拾いを教えてくれる頼りになるリス。
・ドングリ配達員リス吉・・・親切で優しい、ドングリハンターりすおのお兄さんリス。

12月スケジュールのお知らせ

12月のスケジュールは下記の通りです。

 
画像クリックで拡大

12月は今年登場してくれた、ご当地キャラが勢ぞろい!

編集者コメント
「ご当地キャラ紹介の作成を通して、各地の様々な歴史・文化を知ることができ
楽しく作成に携わることが出来ました。」(T.Y)
「キャラクターデザインが皆、クオリティが高くて丁寧に作られているので
やっぱり皆から愛されるご当地キャラは凄いなぁと、とても勉強になりました。
ありがとうございました。」(マツコやかん)

ご協力頂きました皆様、大変ありがとうございました。

年賀状コンテストWEB投票は12月22日まで


画像をクリックで拡大

毎年恒例となっているLAGOON年賀状コンテストの投票も中盤になりました。
みなみな展示会に設置させていただいていた投票箱での投票は一足先に終了いたしました。
会場では大変多くの方に投票をしていただくことができました。
ご協力頂いた皆様大変ありがとうございました。
尚、WEB投票は12月22日(木)14時までとなっておりますので是非投票をお願い致します。